高見澤の生コン事業

高品質な生コンをご提供

JIS認証取得・品質試験体制のもと、安定した高品質の生コンクリートを供給。

地域密着の安定供給体制

上越・上田の自社プラントを拠点に、地域に根差した生コンの安定供給を叶えます。

柔軟な対応力

小型・大型車両を保有しており、施工条件に最適な配送・供給を可能に。

プラントの特徴・品質方針

10
ready-mixe_point012-1

高品質な生コンクリートを、確実な運行管理のもと、お届けします。

当社プラントでは、JISに準拠した品質管理体制を整え、安定した品質と確実な供給を実現しています。
原材料の受入検査から製造・出荷まで、経験豊富な製造スタッフが管理し、スランプ・空気量・温度などの検査も徹底しています。
また、ミキサー車にはGPS機能付き無線が完備しており、安全かつ正確な運行管理体制を整えております。

現地確認や施工者との連携を通じて、打設環境に応じた柔軟な対応を行い、信頼される生コンクリートをお届けします。

製造能力

1時間あたりの製造能力
120㎥/h
1日最大
960㎥/日
合計能力
1920㎥/日

工場紹介

生コン上越工場

10
上越外観

 

所在地

〒942-0023 新潟県上越市石橋新田六貫野783-2

JIS認証

日本産業規格表示認証 TC 03 08 152
JIS A 5308 レディーミクストコンクリート 認証区分/普通コンクリート・舗装コンクリ-ト

セメントサイロ

150t×1基、150t(内割り80t+70t)×1基

骨材貯蔵設備

鋼製コルゲ-トサイロ 206㎥×5基
特殊13㎥×1基

混和剤貯蔵タンク

6000ℓ×3基、4000ℓ×1基

計量装置

光洋機械産業(株)製 コンピューター自動制御方式

ミキサ

光洋機械産業(株)製 二軸型強制練り 2.3㎥×1基

試験設備

アムスラー型耐圧試験機 1000kN×1基
その他試験器具一式、品質管理システム

製造能力

120㎥/h

保有車両

大型車(10t)×7台 5t車×1台
GPS機能付き無線完備

納入実績

北陸新幹線 上越駅高架橋
上越火力発電所LNG設備LNGタンク基礎及び防液提ほか
上信越自動車道 観音平トンネル工事
上越市新水族館新築工事
厚生産業会館雁木建築工事
新潟太陽誘電第二工場建設工事
国道253号(三和安塚道路)神田高架橋下部工

生コン上田工場

10
上田

 

 

所在地

〒386-0004 長野県上田市殿城3726

JIS認証

日本産業規格表示認証 TC 03 07 149
JIS A 5308 レディーミクストコンクリート 認証区分/普通コンクリート

セメントサイロ

150t×1基、150t(内割り100t+50t)×1基

骨材貯蔵設備

鉄筋コンクリート製ストックヤード
270㎥×5基、130㎥×2基

混和剤貯蔵タンク

6000ℓ×3基

計量装置

ハカルプラス(株)製 コンピューター自動制御方式

ミキサ

光洋機械産業(株)製 二軸型強制練り 2.0㎥×1基

試験設備

アムスラー型耐圧試験機 1000kN×1基
その他試験器具一式、品質管理システム

製造能力

120㎥/h

保有車両

大型車(10t)×4台 8t車×1台 4t車×2台
GPS機能付き無線完備

納入実績

国道18号上田BP神川橋上部工事
かんがい排水事業菅平地区減勢工改修
上田市第2学校給食センター
上田市第5中学校校舎棟
ナナーズ東御店新築
東部金属(株)新溶解工場新築
ルートイングループ長野本部

事業所

生コン上田工場

〒386-0004
長野県上田市殿城3726(MAP
電話:0268-26-1771
FAX:0268-26-3060

生コン上越工場

〒942-0023
新潟県上越市石橋新田六貫野783-2(MAP
電話:025-531-1550
FAX:025-531-1508
Contact お気軽にご相談ください
お気軽にご相談ください 問合せ写真
お気軽にご相談ください

「こんな配合をお願いしたい」「見積がほしい」「狭い現場に持ってきてもらえるかな?」
各種お問い合わせに経験豊富なスタッフがお応えします。
お気軽にお問い合わせください。