【マルチU縦断】大型規格にも対応できるスリット側溝!

マルチU 縦断用
製品名
施工場所 長野市大豆島
発注者 長野市役所

工事名:エムウェーブ南産業用地開発

マルチU 1100×1000~1200を採用

エムウェーブ南産業用地開発内の開発道路9/2号線の排水路として当社のマルチU側溝が採用されました!

設置距離は212m。

DSC_0520

「マルチU」なら表面排水をしっかり処理!

従来、W1000を超える排水路にはカルバート等を用いて暗渠にすることが一般的でした。

しかし暗渠にすることで、道路表面の水の行き場が制限されることが課題として挙げられてきました。

 

本工事では、道路の新設に合わせてW1100の排水路に蓋掛けし幅員を確保する必要がありました。

上記のように大型水路の暗渠化の際に表面排水を飲める側溝がなかったため、新たにマルチU W1100の規格化を行いました!

 

マルチU側溝では延長方向に切れ間なく入ったスリットから集水することができるため暗渠化の際の課題を解決することができました!

また、大型になりがちなグレーチングを省くことができ、直接工事費を低く抑えることにも貢献できました。

DSC_0524_2

完成後

大量のインバート打設も蓋を全解放した状態で施工できることで、非常に施工しやすいというお声を現場から頂くことが出来ました! 

連続したスリットが優れた景観美にもつながります。

施工性・機能性・景観性に優れたマルチUで現場の課題解決に貢献します!

DSC_0608

当社の側溝製品「マルチU」は様々なサイズ、蓋ラインナップをご用意しており、本事例のように新規格の対応もぜひご相談ください。

マルチに活躍できる「マルチU」!是非お問い合わせください!

 

製品情報

側溝 マルチU 縦断タイプ

その他の施工事例

Contact
お気軽にご相談ください

製品のお見積りや詳しい規格・使用など、お気軽にご相談ください。
経験豊富なスタッフがお応えします!

お問い合わせはこちら