ダイヤカット
ダイヤカット
河川
ダイヤカット
大型連接ブロック 施工事例はこちら

大型の連接ブロック、施工が簡単で工期も短縮でき経済的です。

NETIS登録:CB-070009-V(掲載終了) ※CADデータのダウンロードにはログインが必要です。

ダイヤカットとは

ダイヤカットは、大型の連接ブロックです。機械化施工により大幅な省力化と工期短縮が可能となります。
各ブロックが連結鉄筋で繋がっているので、洪水時にも流されにくいです。

特徴

一体化により掃流力に対して安定します

質量が大きく、連結によって各ブロックがマット状に一体化されるので、掃流力に対して安定します。
また、設置底面を大きくしてあるので法面に安定し、地盤の変化に対応して適度の屈とう性も発揮します。
連節ブロック特有の屈とう性を有しつつ高い耐掃流性能を発揮します。

ダイヤカット形状による流速低減が図れます

菱形で構成された”ダイヤカット”形状の凸部のため、流速低減の粗度として有効に作用します。ブロックは
直線で構成されており、配列したブロックは連続した美しいダイヤカット状の幾何学模様となり優れた構造美を発揮します。

標準断面図

ダイヤカットⅡ型

II型

ダイヤカットⅢ型

III型

 

製品カタログで見る
河川
ダイヤカット
大型連接ブロック 施工事例はこちら

大型の連接ブロック、施工が簡単で工期も短縮でき経済的です。

NETIS登録:CB-070009-V(掲載終了) ※CADデータのダウンロードにはログインが必要です。
製品カタログで見る

資料ダウンロード

施工事例