銀鱗Ⅳ型
銀鱗Ⅳ型
河川
銀鱗Ⅳ型
魚巣ブロック

銀鱗は水際部に大きなくぼみを設け、魚類や水草・藻類などの生育に適した環境を創出する魚巣ブロックです。
法勾配に応じて1.5割と2.0割用を選択できます。

NETIS登録:CB-070042-V(掲載終了) ※CADデータのダウンロードにはログインが必要です。

特徴

  • 棲息する魚介類が活動しやすく、自由に出入りすることができます。
  • 水流が減勢され、過流となって回動し、溶け存酸素の増加をもたらします。
  • 適度の陰影を構成し、水草や藻類の成育によい環境をつくります。
  • ブロックは1m²/個に大型化され、工期は大幅に短縮されます。
  • ブロックは護岸の法勾配に合わせて、選択することができます。

 

製品カタログで見る
河川
銀鱗Ⅳ型
魚巣ブロック

銀鱗は水際部に大きなくぼみを設け、魚類や水草・藻類などの生育に適した環境を創出する魚巣ブロックです。
法勾配に応じて1.5割と2.0割用を選択できます。

NETIS登録:CB-070042-V(掲載終了) ※CADデータのダウンロードにはログインが必要です。
製品カタログで見る

資料ダウンロード