JSフォーム
JSフォーム
JSフォーム
JSフォーム
側溝
JSフォーム
排水舗装対応FRC製埋設蓋 施工事例はこちら

KCフォームの特長を生かしながら、鉄筋入りのリブ構造により、大型速攻への適用を可能にしたGRC製埋設型枠です。

NETIS登録:QS-980217-VE(掲載終了) ※CADデータのダウンロードにはログインが必要です。

JSフォームとは…

KCフォームの特徴を生かしながら、鉄筋入りのリブ構造により、大型側溝への適用を可能にしたGRC製大型側溝用埋設型枠です。

特徴

  • ノーサポート、解体作業の解消、残材発生の解消。
  • 構造躯体の耐久性向上、鉄筋防蝕効果。
  • コンパネ不使用による森林資源保護
  • 腐蝕による捨型枠脱落問題の解消
  • ダイヤモンドカッターによる現場加工が容易

2

工法

アングル工法

大型水路対応

水路幅が1500〜2500mmまでの大型水路の暗渠化が簡単に行えます。

簡単施工

等辺山形鋼とJSフォーム、鉄筋を設置後にコンクリートを打設するだけで暗渠型側溝となります。

バリアフリー

バリアフリーの障害となる古い水路を暗渠化することで安全性が向上します。

ローコスト

既存の水路をそのまま利用するため、建設廃材の発生も最小限で側溝入れ替えよりも経済的です。

3

側溝・水路幅による埋設型枠製品の使い分け

内幅250〜600mmまでは「KCフォーム」をご使用ください。
内幅600〜1500mmまでは「JSフォーム」をご使用ください。
内幅1400〜2500mmまでは「LSフォーム」をご使用ください。

4

 

側溝
JSフォーム
排水舗装対応FRC製埋設蓋 施工事例はこちら

KCフォームの特長を生かしながら、鉄筋入りのリブ構造により、大型速攻への適用を可能にしたGRC製埋設型枠です。

NETIS登録:QS-980217-VE(掲載終了) ※CADデータのダウンロードにはログインが必要です。

資料ダウンロード